【特選】黒木 俊樹 様
【キッズ賞】須田 翔太 様
【奨励賞】大橋 翔太 様
【奨励賞】松原 優花 様
日 時:2022年11月3日(木・祝) 11:00~18:00
入場料:無料
場 所:練馬駅ココネリ3階 産業イベントコーナー
内 容:
●ステージプログラム(予定)
12時〜 甲州流演武・古武術体験
13時〜 甲冑武士演武・ちびっこ侍体験
14時〜 刀研ぎ師ヘンドリッキ・リンデウラウフ氏対談
15時〜 甲州流演武・古武術体験
16時〜 女性のための防犯講座
17時〜 甲冑武士演武・ちびっこ侍体験
●展示
刀剣展示(刀剣杉田)
刀剣研ぎ実演(ヘンドリッキ・リンデウラウフ氏)
大江戸もったいない市&和の工芸市
書道体験
茶の湯体験
甲州流柔術・武術体験
協賛企業様展示(三島神社宝来家)
●その他プログラム
第二回和文化書道展
来場者スタンプラリー
ヘンドリッキ・リンデウラウフ氏
刀剣研ぎ師
ブラジル出身でありながら、伝統的な日本刀の研ぎ師として活躍するヘンドリッキ氏に、刀剣の魅力や研ぎ師の仕事について、弊社代表の埴原が対談形式で伺います。
本物の甲冑を着た古武術師範が、槍術、剣術、体術などの演武を行います。
間近で動く甲冑武士を見られる貴重な機会です!
また、甲州流柔術の修行者の方による、女性の華やかな演武なども披露していただきます。
講師:石川なるみ さん
セルフディフェンスインストラクター
女性の為の防犯知識と、女性用にカスタマイズされた護身術を、女性の為の「防犯術」と定義しています。
特に女性の皆様におススメの講座です!
出展ブースを回り、スタンプを集めて応募!
最大5000円の商品券をはじめ、お得な景品が当たるチャンス♪
当日の書道体験コーナーからエントリー!
(体験費用500円)
最優秀賞は3000円分の商品券を贈呈!
キッズ賞2000円、特別賞1000円もございます。奮ってご参加ください♪
刀剣杉田様が所蔵する貴重な刀剣を展示させていただきます。
本物の刀剣を近くで鑑賞できる貴重な機会です!
ステージにもご出演のヘンドリッキ氏に、刀剣の研ぎの実演を行っていただきます。
世界一のリサイクル社会であった江戸の文化にちなんで、もったいない精神のリサイクル市を開催します。
リサイクル品以外にも、和の工芸品の販売も行います。
三島神社(台東区)
宝来家(新宿・思い出横丁)
協賛企業様から、会場にお越しの皆様にだけの素敵なプレゼント♪
新宿で活動する古武術「甲州流柔術」のブースです。
体術や剣術などの体験をすることが出来ます。
女性の指導者もいるので、女性やお子様も安心してお越しください。
やったことありそうで実はない?抹茶を立てて楽しむ、茶の湯体験コーナーです。
(体験料500円)
イベント会場で書道作品をエントリー!
最優秀賞には3000円分、特別賞1000円分の商品券を進呈いたします♪
ココネリ3階
産業イベントコーナー(ねりま観光案内所奥)
〒176-0001
東京都練馬区練馬1-17-1
本イベントは以下の点を徹底し開催いたします。
ご理解・ご協力お願いします。
●会場内マスク着用&手指消毒
●会場内飲食禁止
●その他必要な管理と制限