和文化フェスは、(一社)和文化教養普及協会が主催する、和の文化の祭典です。
今回も練馬の地から、お子様からシニアの皆様まで、「学び」と「楽しい」「美味しい」がてんこ盛りのイベントです♪
入場無料。皆様ぜひお気軽にお立ち寄りください!
【イベント概要】
日 時:2025年11月8日(土)10:30~17:00
会 場:Coconeri ココネリ3階 産業イベントコーナー
入場料:無 料
【ステージプログラム】
●KIDSダンスステージ
FEEL FREE DANCE STUDIO, FABULOUS BUDDY BEAT
●フラメンコステージ
●漫才
●演武
甲州流柔術
【和文化講座】
①練り切り作り体験講座【事前申込制】
「練り切り教室リベルテ」の最上亜美先生を講師にお迎えし、練り切り作り体験講座を開催します!
時 間:13時30分~13時50分
定 員:10名
参加費:2,000円(小学3年生以下のお子様は要保護者同伴)
※一人につき、練り切り1個製作
申 込:申込フォームより事前にお申込みください(11月1日〆切)
②戦国おもしろ歴史講座
本イベント主催者であり、甲州流柔術代表師範 埴原有希士先生による歴史講座です!
戦国時代のリアルな武士を見て、本物の甲冑や火縄銃に触れてみよう!
時 間:13:00
定 員:なし
【真剣展示コーナー】
貴重な刀剣類(刀、火縄銃、薙刀など)を観よう!
【キッズ作品展示コーナー】
・書道作品展示(石塚香隆書道教室・石神井)
・絵画作品展示(絵画教室もも・石神井)
【出展ブース】
①松浦養蜂
松浦養蜂では、主に岩手県の大自然の中ではちみつを採取しています。はちみつは世界的には古代から健康食品として利用されてきました。この効果は、抗酸化・抗菌がみとめられ「健康促進」「病への予防」「美容」で重宝されています。
こだわりのオリジナルドリップコーヒーのほか、イタリア老舗チョコ ボナイユート、オリジナルアイテムを販売!
水引のアクセサリーや可愛いチャームを販売!
アイシングクッキー作り体験と、レジン雑貨や布小物を販売!
かんざしなどの和小物を販売!
⑥あまゆら
野州麻を使ったアクセサリーや雑貨を販売!
⑦chinami sweets & ROCO茶
米粉のおやつと薬膳茶の販売!
⑧一般社団法人和文化教養普及協会
甲冑武者フィギュアをはじめとするオリジナルアイテムを販売!