日時 | 場 所 | 特 徴 | 指導者 |
毎週日曜日 11:00~11:50 |
新 宿 |
初心向け |
宇部師範代 |
毎週木曜日 19:00~19:50 |
新 宿 |
代表師範による 指導補助日あり |
宇部師範代 |
※5週目はお休みです。
当流の体術を基礎から学ぶ、女性限定のクラスです。
初心者から安心して学べます。
指導者も女性です。
当流の体術は、主に「当身(打撃)」と「捕手(投げ技)」で構成されます。この二つを車輪の両輪の様に、必要に応じて用います。
また、各技術共に、武器術の技が派生して体術が出来ています。
当時の世相を考えれば、敵は刃物を持っていることが自然です。当流の体術には、対刃物の考えが根底にある事が、大きな特徴と言えます。
その為、現代的な護身術としても有効です。
また、筋力や体格のみに頼らない技法が多数存在します。現に多くの老若男女の門人が、研鑽に励んでいます。
<指導者>
宇部由紀乃(うべ ゆきの)師範代
昭和58年宮城県生まれ
5歳からモダンダンスを始め、高校生まで各公演に出演。大学院修了後、農林水産省に勤務。2018年入門。2020年に同省退職後、指導者として活動中。2児の母。
入会費 | 5,000円 |
年会費(初年度不要) | 5,000円 |
月 謝 | 7,000円 |
1回ごとの参加費 | 3,000円 |
※土曜クラスの月謝は剣術クラスと合わせた料金です。
・基礎鍛練
・受け、捌き
・当身
・捕手
・組稽古
・立合稽古 など
・合戦に基づいた実践的技術を学びたい
・護身術として
・古武術特有の身体操作を学びたい
・運動不足解消として
・身体を整えるため
稽古着について
【会場名】
ノアスタジオ新宿 3F
東京都新宿区西新宿1丁目3−14
上記スタジオをレンタルし稽古を行っております。※会場には問合せしないようお願いします。
【会場説明】
新宿西口駅D4出口すぐの好立地。
新宿駅 西口より徒歩4分、都営大江戸線 新宿西口駅D4出口すぐ。
【特 徴】
・完全個室
・冷暖房完備
・シャワー、更衣室有り
【会場名】
京屋本店様ビルの三階
〒176-0006 東京都練馬区栄町32−2
上記スタジオをレンタルし稽古を行っております。※会場には問合せしないようお願いします。
【会場説明】
西武池袋線江古田駅北口ホーム前