【個人指導のご案内】

●甲州流柔術について

 

 当流は、戦国時代の合戦の技術を伝えます。武芸十八般を学びます。体術、剣術、槍術、甲冑、暗器など。

 

 当流は、一芸に秀でる武術家の育成ではなく、リーダーにふさわしい、技能、人格、哲学を持ち合わせた【武将】の育成を志す流派なのです。

 

現在では100名を超える門人が、志を持って稽古に励んでおります。

 

≫個人指導稽古者の声

●個人指導による稽古

 

 武道・武術流派では少ない「マンツーマンによる個人指導」を提供しております。

 

 他者と比べることなく、しっかりと、効率的で最適な稽古を行うことが出来ます。

 

【個人指導がお勧めの方】

●丁寧で、自分に最適な指導を希望する方

●スケジュールを柔軟に決めたい方

●集中的に稽古して、早く上達したい方

●指導者を目指したい方 など

●指導者

 

埴原有希士(はいばらゆきじ)

甲州流柔術 代表師範

一般社団法人和文化教養普及協会 代表理事

武士道コーチ

昭和60年生まれ

●指導者

宇部由紀乃(うべ ゆきの)

甲州流柔術 師範代

一般社団法人和文化教養普及協会 理事

甲州流柔術 目録

昭和58年宮城県生まれ

●活動実績

 

 当流は神道系の武術流派として、神道の学びと武士道の教えを重視しています。その理念に基づき、様々な活動を行っております。

 

(伊勢神宮 外宮 勾玉池 奉納神楽舞)

●個人指導者の声

 

現在、多くの稽古者が励んでおりますが、中でも指導者や経営者の修行者より、個人指導について高くご評価いただいております。

 

≫個人指導のご感想

【詳細は以下より】


●個人指導のメニュー

【個人指導概要】

 

会 場:新宿道場

日 時:応相談

費 用:各コースに準ずる

 ※体験費用あり

 ※領収書発行

対象者:どなたでも(児童は応相談)

内 容:古武術、武士道、護身術などの教授

【会場名】

ノアスタジオ新宿 3F

東京都新宿区西新宿1丁目3−14

上記スタジオをレンタルし稽古を行っております。※会場には問合せしないようお願いします。

 

【会場説明】

新宿西口駅D4出口すぐの好立地。

新宿駅 西口より徒歩4分、都営大江戸線 新宿西口駅D4出口すぐ。

 

【特 徴】

・完全個室

・冷暖房完備

・シャワー、更衣室有り


【各詳細ページをご参照ください】

コース名

内 容 指導者 詳細

通常指導

体術・武器

埴原

宇部

詳細ページ

上級指導

体術・武器

武士道哲学

埴原 詳細ページ

指導者育成コース

指導者育成

埴原 詳細ページ

武士道コーチング

武士道哲学

埴原 詳細ページ

【各コースの特徴】

●通常個人指導

通常の稽古内容を、マンツーマンで最適な指導を致します。

 

●上級個人指導

指導者や経営者に有益な武士道哲学も併せて、指導いたします。また、稽古用具等は指導者が貸与可能。道着以外手ぶらでも参加可能です。

 

●指導者育成コース

当流の指導者を育成するためのコースです。

 

●武士道コーチング

指導者や経営者に有益な武士道哲学を教授します。基本的に身体を動かす稽古は致しません。