和文化教養普及協会とは

 日本人の精神性や哲学を中心に、素晴らしい文化と教養を国内外に発信する事を目的に、2020年2月4日に設立されました。

 一人でも多くの日本人に、そして海外の方々に、日本独自の優れた文化と教養の発信を目指していきます。

 また、広く人材育成に係わる人たちと共に和文化と教養の普及を行うために、人材育成の協力者としての学校、企業、行政とのパートナーシップの確立をめざしています。

 和文化と教養に関わる人や物を繋ぐ中心的な役割を担い、雇用機会の創出や、技能の習得支援(新たな教育システムの構築等)を通して、広く社会に貢献する事を目指します。

 

 

【和文化教養普及協会の活動】

 当協会は、和文化に基づき社会教育の推進を図り、学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動を目的とする。 

 

 ●社会教育の推進を図る活動

 ●学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 

 ●地域の安全を図る活動


代表理事からのご挨拶

 我々が住む日本は、独自性が高く、かつ非常に豊かな文化を有しています。

 グローバル化が加速する現代において、若年層のみならず、幅広い年代が「日本」という国の持つ文化や教養の素晴らしさを見失っているように感じます。

当協会は、そんな日本独自の文化や教養を正しく多くの日本人へ、そして外国の方々へお届けする事が最大の活動目的です。

「日本には素晴らしい文化が根付いている。」

 その様に自然に思える様に、まずは日本という国の文化と教養を正しく知っていただく、その機会と学びの提供を行っていきます。

今まで知らなかった、日本の素晴らしい文化と教養を学んで、日本と言う国の素晴らしさを知り、和文化教養人として共に活動していきましょう。

 

一般社団法人 和文化教養普及協会 代表理事 埴原有希士(ハイバラ ユキジ)

令和2年1月


役員一覧

【代表理事】

埴原 有希士(ハイバラ ユキジ)

甲州流柔術 代表/代表師範、甲州流柔術 皆傳

新宿護身術スクール 代表

宅地建物取引士

 

古武術や護身術、武士道の直接指導を300名以上に行い、女性の為の護身術の普及にも尽力する。和の文化と教養の普及の発起人として、当協会の代表を務める。

 

 

【副理事長】

今井 章夫(イマイ アキオ)

甲州流柔術 副代表/師範、甲州流柔術 奥傳

株式会社松伏デザイン研究所 取締役社長

法学修士、宗教研究家

 

「百聞は一見に如かず」「現場主義」現場で空気を感じる事を重視。

宗教や経営他、深い見識を持ち、和文化の探求も追求する。

  

 

【専務理事】

道幸 武久(ドウコウ タケヒサ)

甲州流柔術 師範代、奥傳

義經神社全国崇敬会 初代会長

スタープラチナ株式会社 代表

 

経営コンサルタント。主催の伊勢神宮ツアーは、300人で特別参拝。

作家として著作が累計20万部です。

ペンネームは、龍現。

 

 

【理 事】

男性理事1名

女性理事1名


法人概要

社 名 一般社団法人 和文化教養普及協会
設 立 2020年2月4日
代表理事 埴原 有希士
電話番号 03-6873-7599
本社所在地 〒343-0117 埼玉県北葛飾郡松伏町田中三丁目25番地27
役 員 理事5名
Email info@kousyuryu.com