現在でも未だ終息の兆しの見えない新型コロナウイルスですが、我々一般人の予防と対策は、マスクをつける、手洗いうがいをするが一般的に普及しています。
日本には医食同源という考え方が存在します。
日々摂取する食事から、健康を作ろうとする試みで、主に免疫力や抵抗力のアップを狙った食材を積極的に摂取する事を言います。
新型コロナウイルスは、危険なウイルスには変わりないですが、予防と対策のレベルで見た時に、意外と普通の風邪やインフルエンザと変わらない事にも気付くでしょう。
そこで、今一度日本の医食同源と、精進料理などの質素だが滋味に溢れる調理等を見直してみる事も、現代に生きる我々にも通じる教えがあるのではないでしょうか。
弊協会のコンテンツにて、医食同源と精進料理について説明しています。
ぜひご覧ください。
コメントをお書きください