古武術が長い歴史の中で紡がれてきたものであることは、名が表わす通りですね。
当流の門人の皆様は、様々な動機や目的をもって稽古されています。
・古武術を通して歴史的な身のこなしを身に付けたい
・時代劇が好きだ
・なんとなく古武術というものに憧れがある
こういった理由も大変良いと思います。
比較的平和な現代、殺し合いためにと言われれば流石に私も身構えてしまいます。(技の本質はそうなのですが)
現代的には古武術との「関わり方」というものは多様な形があって然るべきと思います。
真剣に稽古に取り組む、という土台があれば、動機の純も不純もありませんね。
古武術と触れ合いたい、歴史を感じたいという方もぜひお越しください。
コメントをお書きください