古武術には「暗器」というものが存在します。
護身や暗殺を目的として身に帯びる武器の総称です。
近代的に有名なものはクボタンなどありますね。
よく忍具が混同されがちですが、定義が複雑なので割愛します。
当流で最近好評の武器として「鉄扇」があります。
これも立派に暗器ですね。
刃物ではありませんし、扇子としての実用的機能が第一にありますので、凶器にも当たりません。
近代的に護身具としては理想的条件を兼ね備えています。
鉄扇は体術と非常に相性が良いです。
その為当流でも希望に応じて稽古を取り入れています。
今ではなかなかお目にかかる事も無い鉄扇ですが、当流で学べます。
ご興味がある方はぜひお越し下さい。
東京 新宿 古武術・古武道・剣術等の武器術を学べる道場「甲州流柔術」
師範 埴原有希士
コメントをお書きください