近年武道に興味を持つ女性が増えているなと感じます。
一昔前は男性ばかりでしたが、今はどうもそうではない。
むしろ軟弱とは言いませんが、、少し女性化する男性もある中で、強い女性像が求められる背景もあるように思います。
一口に強い女性といっても、誰もがそう在れるわけではありません。
女性らしくしなやかな「強さ」を得るには、今も昔も武道が良いと思います。
【女性が武道を学ぶには】
当然ですがいずれかの師に師事することが必要です。
中には女性への指導経験に乏しい指導者もあるでしょう。
経験豊富でも女性の心理や機微に疎い指導者もあるでしょう。
その点の見極めご重要です。
何も難しいことではありません。
細かい配慮 気遣い 人を見る姿勢
それら普通の事です。
当流では老若男女関わらずですが、門人の皆様との関係性を重視しております。
押しつけではなく、楽しく効率的に稽古できるよう努めております。
まずはお気軽に見学をして頂ければと考えております。
どうぞお気軽にご連絡ください。
東京 新宿 古武術・古武道・剣術等の武器術を学べる道場「甲州流柔術」
師範 埴原有希士
コメントをお書きください