毎週水曜日17:30~18:30(50分間)
日本の古流武術をベースとした武道を通じて、心も身体も大きく成長!
女性指導者が指導する、明るく元気なクラスです。女の子も歓迎です!
※対象年齢:6歳〜14歳(その他年齢応相談)
こんなことを学びます!
日本の古流武術をベースに、小・中学生が学びやすい形にアレンジした体術(素手での格闘術)と剣術を学びます
・体術:当身(打撃)技、受け技、投げ技、実践稽古など
・剣術:所作、素振り、構え、斬撃の型など
こんなメリットがあります!
・体力、体幹、運動神経アップ
・自分に自信を持ち、他者を思いやる心を育てます。
・何かある前に!護身術の習得
入会金(道着購入費を含む) |
8000円 |
年会費※初年度不要 |
5000円 |
月謝 |
8000円 |
<指導者紹介>
甲州流柔術 師範代 目録
<指導者より>
「楽しい!」「やりたい!」という気持ちを大事に指導しています。稽古を通して、自分に自信を持ち、自らの道を歩む力になれば幸いです。
9歳と5歳の男の子の母です。
場所:ノアスタジオ新宿 3階
東京都新宿区西新宿1-3-14
新宿駅西口より徒歩4分、都営大江戸線新宿西口駅D4出口すぐ
初めは息子の歴史好きをきっかけに誘って頂き御縁がありました。
まだ息子が古武道を習っている姿を見る事は余り無いですがいくつか変化がある様に思います。
●まず挨拶がちゃんと出来るようになった事
恥ずかしかったりモジモジしていましたがこんにちは!としっかり挨拶出来るようになりました。
●自信がついた事
元々身体は大きい方でしたが気持ちは弱くてなかなか自信が持てなかった。そんな息子がいつからか
自信が出てきた様で色んな物事に自分からチャレンジ出来るようになってきました、逞しく感じる場面が増えました。
●意思表示が出来るようになった
自分の意見や考えが自分の言葉で言えるようになりました。他人とのやり取りがスムーズになったと思います。
また、古武道を習ったおかげで更に歴史熱に火がつき、本、映像、旅行を通して更に知識を増やしています。
もちろん全てが古武道とは言い切れませんが
日常の生活と相乗効果で本人が成長してくれている事を実感しています。
ありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
息子は野球やサッカーに興味を示さなかったこともあり、競うことをしない古武術はどうかと体験をさせていただくと、
息子は「お母さん、やりたい!」と目を輝かせて言ってきました。また、先生が優しく教えてくださることが嬉しいそうで、
今ではお稽古日が待ち遠しいようです。
習い始めの頃は、型を決める自分の姿に夢中になっていましたが、徐々に動作一つ一つの意味や相手を感じること、
目に見えないことの大切さも興味深くなっているようです。
そして、「やりたいことがある」ということが、自分の自信になってきているように思います。
国際交流が広がっている現代だからこそ、息子の未来にとって、自国の文化や歴史、考え方を知ることで他国を理解出来る、
相手を尊ぶ心も古武術を通して学んで欲しいと思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<伝位(他武道の段位に相当)について>
伝位 | 帯色 | 認可料 |
初心 |
緑 | 3,000円 |
初傳 | 青 | 3,000円 |
中心 | 紫 | 3,000円 |
東雲 | 茶 | 3,000円 |
仮中傳 | 黒 | 3,000円 |
※入門時は白帯です。中伝以降の伝位は、大人向けの一般クラスでのみ取得できます。
※認可の時期は、取り組み方や年齢によって異なります。
<ホームページ 会員専用ページについて>
ログインパスワードは入門時にお伝えいたします。
※部外秘。稽古会開催時間と部屋情報が閲覧できます。
また、門人限定のインフォメーションも告知いたします。
【お問合せ先】
甲州流柔術
埴原有希士
09013752410
info@kousyuryu.com