古武術の道場と聞くとどのようなイメージでしょうか。
当流は基本的に無理なく楽しく自発的な気付きがある、そんな環境作りを心がけています。以下のような理由で門人の皆様を学ばれています。
・当流の技術の継承
・体力作り。衰えにくい身体作り
・ストレス発散
・空手、柔道に技術を取り入れるため
特に既になっている他の武道に役立てるため、という理由に引け目を感じる場合があるそうですが、その様なお気遣いは逆に恐縮です。当流の技術を活かしていただけるのであれば、形に固執することはありません。
お気軽にお越し下さい。
東京 新宿 古武術・古武道・剣術等の武器術を学べる道場「甲州流柔術」
師範 埴原有希士
コメントをお書きください